初めての方へ・店舗案内

銃の所持許可と資格

銃を持つのに「免許が必要」と勘違いされている方がいらっしゃいますが、銃に免許はありません。銃を持ったり撃ったりする資格は免許ではなく「所持許可」と呼びます。

銃の所得許可は、各都道府県の公安委員会によって交付されますが、 実際の窓口は、自分が住んでいる場所を管轄している各警察署の生活安全課となります。

また、『ライフル銃の取得』の場合は狩猟で10年の経験が必要になります。 (狩猟目的として銃を所持する場合は、銃の所得許可証とは別に『狩猟免許』必要となります。) なお、警察署で手数料を支払わなければならない手続きの場合は、警察署の会計が 開いている時間に行かなければなりませんのでご注意ください。

はじめての方がする事

警察の開催している初心者向け講習会へ参加し、修了証明書を受け取る必要があります。

銃を持つための費用は?

  • 医師の診断書 約2,000~5,000円
  • 猟銃等講習 受講料 6,800円 (経験者講習会の受講料は3,000円となります。)
  • 教習資格認定 申請手数料 7,900円
  • 火薬類譲り受け許可申請 【実包のみ申請 2,400円】【実包と火薬雷管等を同時に申請 3,500円】
  • 教習射撃 40,000円前後
  • 戸籍謄本、住民票 約1,000円
  • 鉄砲刀剣類所持許可申請 9,000円~

許可申請取得までの流れ

1.初心者講習会

各都道府県の公安委員会が開催しています。銃に関する法律や、銃の構造や取扱いに関する講義を受け、最後に考査を行います。
終了後、「講習修了証明書」が発行されます

北海道内にお住いの方は詳細は、北海道警察のホームページにてご確認頂けます。

2.教習射撃資格認定

射撃講習は「実技テスト」にあたるものです。 射撃場で開催されています。
受講後、警察より連絡が来て「教習資格認定申請書」が交付されます。
射撃をはじめてする時に用意する物

  • 耳を保護する物 (耳栓、プロテクター)
  • 射撃ベスト

店舗名 株式会社石狩産業
石狩銃砲火薬店
代表取締役 佐々木 一哉
電話番号 TEL 011-741- 6211 / FAX 011-741- 6212
住所 〒065-0019 北海道札幌市東区北19条東4丁目2番40号
営業時間 営業時間/10:00~18:00
定休日 月曜日・ゴールデンウイーク・年末年始
創業開始日 昭和48年1月22日
業務内容 新品猟銃の販売、中古猟銃の販売、火薬・実包・雷管の販売、リロード用品の販売、各種アクセサリーの販売部品取り付けサービス、各種引き取りサービス、メンテナンス、委託販売、保管サービス、修理・分解清掃、各種部品取付業務、各種引取業務、各種メンテナンス、猟銃保管業務、各種修理・オーバーホール
アクセスマップ

大きい地図をみる